新型コロナウィルス感染予防対策について >

お花を楽しむことを
いちばん大切にしています
名古屋フラワー学院は、お花が好きな方が集まる
「癒しの空間」。
とにかく純粋にお花を楽しむ、お花が好き!
という方が集まる教室です。
和気あいあいとしたアットホームな雰囲気の中で、
趣味でお花を楽しみたい方や、お花のプロとして
資格をとりたい方、フローリストとして技術を
向上したい方など、初心者から上級者までが
学べる花教室です。
コース案内




初めての方
- HANAまなびコース(ベーシックⅠ・Ⅱ)
-
季節の花を使って花束、アレンジメントを楽しくレッスンしていきます。
HANAまなびコース(ベーシック)の詳細はこちら
ギフト、クリスマス・お正月飾り、ブーケなどを作りながら、少しずつステップアップしていきましょう。
ディプロマ取得(初級)ができます。
※ディプロマ取得には、別途マスター(試験対策)コース受講、受験が必要です。(年会費不要)※写真は作品一例です。
- JPAアーティフィシャルフラワーコース
-
※写真は作品一例です。
- ギャザリングアレンジコース
-
根付アレンジメントといわれる、土をほとんど使わないプランツ・ギャザリング®。 名古屋フラワー学院ならではのアレンジテクニックやコツをレッスンに盛り込み、出来上がった瞬間から華やかで美しい寄せ植えアレンジメントをお楽しみいただけます。
ギャザリングアレンジコースの詳細はこちら※写真は作品一例です。
- JPAプリザーブドフラワーコース
-
プリザーブドフラワーを使って、アレンジメント、花束、壁飾り、ギフトアレンジ、ブーケなどを作ります。
JPAプリザーブドフラワーコースの詳細はこちら
カリキュラムは基礎科→専科→講師専科へのステップアップ方式ですので、趣味で習いたい方にも、サロン開設を夢見る方にも楽しみながらスキルアップできます。※写真は作品一例です。
- NFD資格(3級•2級•1級)コース
-
NFD資格とは公益社団法人日本フラワーデザイナー協会が発行するフラワーデザインのライセンスです。
NFD資格コースの詳細はこちら
全国に約28000名の会員数を持ち、多くの会員の方がレッスン講師やショップなど、花に関わる様々な分野で活躍しています。※写真は作品一例です。
習ったことがある方
- HANAまなびコース(センスアップⅠ・Ⅱ)
-
基礎力が身に付いたら、さらにセンスアップをしていきましょう。
HANAまなびコース(センスアップ)の詳細はこちら
花の色合わせ、器とのバランスなどを取り入れたテーマで、少し上行くテクニックが満載です。
ディプロマ取得(中級)ができます。※写真は作品一例です。
- NFD資格(3級•2級•1級)コース
-
NFD資格とは公益社団法人日本フラワーデザイナー協会が発行するフラワーデザインのライセンスです。
NFD資格コースの詳細はこちら
全国に約28000名の会員数を持ち、多くの会員の方がレッスン講師やショップなど、花に関わる様々な分野で活躍しています。※写真は作品一例です。
本格的にやってみたい方
- HANAまなびコース(フローリストⅠ~Ⅴ)
-
※写真は作品一例です。
- アーティフィシャルフラワーフリーレッスン
-
併設するフラワーショップ Atelier Moa にてお好きなアーティフィシャルフラワーを選んでアレンジメントを作るレッスンです。
アーティフィシャルフラワーフリーレッスンの詳細はこちら
プレゼントやお友達からのご依頼など、1回完結のフリースタイルです。※写真は作品一例です。
- クリエイティブS・プラチナコース
-
クリエイティブS・プラチナコース:プロのためのレッスンコースです。自在にフラワーデザインを愉しめ、指導もできる人を育てます。
クリエイティブS・プラチナコースの詳細はこちら
プラチナコース:少し気軽にクリエイティブS・プラチナコースを受講して見たい方の月謝制レッスンです。デザインの楽しさや深さ、テクニックを学びます。
ディプロマ取得(上級)ができます。
※ディプロマ取得には、別途マスター(試験対策)コース受講、受験が必要です。(年会費不要)※写真は作品一例です。
- フラワー装飾技能士コース
-
※写真は作品一例です。
教室一覧
教室案内&アクセス初めての方へ

まずは気軽に
参加、してみませんか?
スクールってどんな雰囲気?
先生はどんな人?
私にもできるの?
本コースに入会する前に
気になることを聞いてみよう!見てみよう!